国内旅行

真狩村の観光・グルメおすすめスポット5選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

札幌から車で約2時間。

羊蹄山の麓に位置する「真狩村」は、生産量日本一の特産のユリ根栽培や、演歌の大御所、細川たかしさんの出身地であることで知られる町です。

近隣のニセコや倶知安と比べると、面積人口ともに小規模ですが、ニセコにも引けを取らない、お洒落カフェや絶品のパン屋もあるので、とても魅力的ですよ。

今回は初めてのデートや、家族で気軽に立ち寄れるオススメスポットをご紹介します!

真狩村について

真狩はニセコ町と留寿都村のちょうど中間に位置する人口2,000人ほどの小さな村。

町全域から羊蹄山を北側に見ることができ、そこから湧き出る湧き水や自然観察に適した自然公園や人気のキャンプ場などもあり、大自然を体感できるロケーションです。

今回ご紹介するスポットもそのロケーションならではの特色や雰囲気も堪能することができます。

参考までに主要都市からの所要時間と距離です。

札幌から 約90km(車で約2時間)
小樽から 約80km(車で約1時間30分)
新千歳空港から 約95km(車で約2時間)
室蘭から 約70km(車で約1時間20分)
函館から(高速利用) 約180km(車で約2時間40分)

道内屈指の人気パン屋「ブーランジェリージン」

外観

真狩の魅力的な店舗の一つなのがこのお店、「ブーランジェリージン」です。

北海道でも指折りの人気パン屋として、遠方からもお客が訪れる大人気店です。

全部オススメしたいところですが、やはり一番のオススメは店の代名詞とも言えるクロワッサン。

クロワッサン(180円)

 

サクサクの生地に、バランスが整った芳醇なバターな香り。

積み重ねられた薄い層は、口元に運ぶとパリパリ剥がれ落ちてしまうほど繊細。

これまで道央にある多くのパン屋を訪れましたが、芸術的と言ってしまいたいほどの美味しさです。

バターが強すぎると一個で飽きてしまいますが、私の場合は一個では物足りず、次から次へと手が出てしまいます。

クロワッサンの他にも、種類は豊富です。

・チョコレートのクロワッサン(220円)

・チョコのバターパン(120円)

・はちみつのパン(300円)

・ドライフルーツのパン(550円) etc

時間や時期により販売状況が変わってくると思いますが、いずれのパンも見劣りしないほど美味しいパンでした!

店名 ブーランジェリージン
住所 北海道虻田郡真狩村桜川45-8
営業時間 9:00〜17:00(商品無くなり次第終了)
電話番号 0136-45-2773
定休日 日曜日・月曜日

ジンを単独で紹介した記事も書いているので宜しければこちらもご覧ください。

コスパ最高の絶品ランチ「真狩BASE (真狩ベース)」

羊蹄山の景色が楽しめます

2020年に村の中心部にオープンした、コンテナハウスが独創的な「真狩BASE(ベース)」もオススメ。

店内は木の温かみを感じる内装で、スタイリッシュなデザイン。

ハウスの中は想像以上に奥行きがあり広々。ソファー席もあります。スタッフさんがとてもフレンドリーで、お話も楽しめたので何時間も居たいと思えました。

北側の窓からは天気が良ければ羊蹄山を眺めることも可能。

カフェだけの利用も可能ですが、ランチがとってもオトクで美味しいのです!

パスタランチ

7種類から選べるパスタランチは、道内産や地元の食材もふんだんに使用しているので、子どもも安心していただくことができます。

パスタもモチモチで食材とよく合います。

セットのサラダ

シャキシャキしていて、鮮度抜群。

ドレッシングは真狩村のビーツを使用して

これで980円は本当にお得です。ニセコだと1,000円以下でセットのランチを提供してくれるオシャレなお店を探すのは至難な気がします。

朝は7時からモーニングも実施しています。愛知県出身のオーナーが、愛知のモーニング文化を取り入れたのだそう。

早朝に立ち寄ったときにもぜひ使いたいお店です。

店名 真狩BASE Breakfast&Pasta
住所 北海道虻田郡真狩49-13
営業時間 7:30〜17:00
電話番号 0136-55-7454
定休日 水曜日・木曜日

 

スローな時間が流れるカフェ「hair&cafe LIFE」

美容室に併設のカフェ

ランチ後やちょっとした休憩に、hair&cafe LIFEはいかがでしょうか。

店名にもある通り、美容室とカフェが一緒になった少しユニークなお店です。

旦那さんが美容室を、奥様がカフェを経営されています。

それぞれ独立した作りなので、カフェ利用だけでも気兼ねなく利用ができます。

今回お邪魔したカフェは店内に入ると、観葉植物の緑に囲まれ、ゆったりソファーに凭れながら景色を楽しむだけでも贅沢な時間です。

窓からは眼下に見下ろすことのできる真狩川の情景や、反対側には羊蹄山を見ることができ、真狩の贅沢なロケーションを感じます。

私はトーストをコーヒーとともにいただきましたが、先述紹介したブーランジェリージンのパンを使っているのだとか。モチモチ食感が挽きたてのコーヒーにもよく合います。

しっかり目の食事を摂りたい方にはフレンチトーストや、クロックムッシュなども美味しそうでした!デザートもあるので、ちょっとしたカフェ使いにも最適ですね。

店名 hair & cafe life
住所 虻田郡真狩村真狩27-3
営業時間 9:00〜17:00
電話番号 0136-55-8687
定休日 火曜日

 

羊蹄山を眺めながらの絶景露天「真狩温泉」

源泉掛け流しのまっかり温泉

浴槽の数は多くはありませんが、何と言っても露天風呂から羊蹄山が正面に見ることのできる最高のロケーションと、3本の源泉を注ぐかけ流しの湯が最高に気持ちの良い温泉です。

料金は大人600円・子ども400円(4歳以下は無料)でとっても地域価格なんです。

ニセコまで行くと、観光客がとても多い温浴施設ばかりですが、まっかり温泉は村商工会の運営のため地元の方も多く利用してする地元感があり、少し穴場的な施設かと思います。

露天風呂は少しぬるま湯なので、冬場は特に内湯と交互に入るのをオススメします。

店名 まっかり温泉
住所 虻田郡真狩村字緑岡174-3
営業時間 11:00〜21:00
電話番号 0136-45-2717
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)

 

産直野菜も必見「道の駅 真狩フラワーセンター」

道の駅 真狩フラワーセンター

 

観光を楽しんだ後は、最後に道の駅に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

フラワーセンターの名前だけに、至るところに季節の花が咲き誇っており、来た人の目を楽しませてくれる道の駅。施設内には花をテーマとした数々の商品が並んでいます。

特に私がオススメしたいのは、苗や鉢植えの観葉植物が買えるところ。何より販売の値段がとても安くて毎回驚かされてしまうほど。

さらに農産物の直売所では、真狩村名産の食用ゆり根などが店頭に並ぶほか、真狩村出身の大スター細川たかしさんの展示コーナーもあり、ちょっとした立ち寄りスポットとしてもオススメしたい道の駅です。

店名 道の駅 真狩フラワーセンター
住所 虻田郡真狩村光8-3
営業時間 9:30〜17:00(冬季は9:30〜16:30)
電話番号 0136-48-2007
定休日 年末年始(12月31日〜1月3日

まとめ

いかがでしたでしょうか。

羊蹄山の自然に囲まれたのどかな山村ですが、遠方からも沢山の人が訪れる人気店から、絶品グルメを堪能できる新店舗まで、他にも真狩には魅力的なショップが沢山あります。

ぜひ自分だけのオススメショップを探してみてくださいね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です