旅好きな私ですが、今回Booking.comと三井住友カードが提携発行している「Booking.comカード」を発行してみました!
具体的なサービス内容と、実際に利用してみた感想をレポートしたいと思います。
結論から言うと、旅行好きな方には是非オススメしたいクレカです。
オススメの三つの理由
①入会金・年会費は無料!
②ポイント還元率は1%!
③入会特典で先着5万名限定で最上級クラスのGenius会員にアップグレード(対象ホテルの宿泊料金が10%OFF)
以下で詳しく説明をしていきます。
①入会金・年会費が無料
クレカを新た発行する際にやはり気になるのは、
入会金と年会費がかかる点。
初年度の年会費が無料でも翌年から請求されたり、旅行系クレカでは実際マイルが貯まるからと言って作成したもののあまり使わず、メリットを感じなかったという人も多くはないと思います。実際、私がそうでした。
ずぼらな性格ゆえ翌年カードの解約をし忘れ、無駄な年会費だけを支払うことになったことがこれまでにも何度かあり、その都度後悔をしていました。
でも、作る前から年会費が掛からないのであれば、解約の時間とお金を無駄にすることは一切無くなります。
また、数あるクレジットカード比較サイトを見比べていて気づいたのが、結局、クレカを作ってもある程度利用をしないとメリットを感じづらいカードが多いという点。
そんな中で出会ったのが、このカードでした!
お得な特典がたくさん付帯していながら完全に無料!というところです。
国内外を問わず、旅行好きな方に必携の一枚である理由は他にもあります。
②ポイント還元1ポイント1円と高還元率
オススメな理由の一つは高いポイント還元率であること!
VISA加盟店でご利用額100円(税込)ごとに1ポイントが貯まるので、還元率はなんと1.0%!!
貯めたポイントはカード利用月の翌々月に、1ポイント1円としてキャッシュバックされる仕組みになっています。キャッシュバックされるにはカードの利用が条件となるので、ここは注意が必要です(ポイント有効期限は1年間)。
一般的なカードであれば、ポイントを貯めて交換するという行為が発生しますが、このカードなら煩雑な手間がかからず自動的にキャッシュバックされるので、ずぼらの私にもピッタリでした。
さらに利用特典として、Booking.comカード専用のサイトから予約し現地カード払いを選択すると、通常利用額×通常1%+さらに宿泊料金×5%が付与されます!(合計6%還元)
これって年会費が掛からずして驚異的なコスパの良さであると思います!
③上級クラス会員「Genius会員」で対象ホテルが10%OFF
私がこのカードを作成して真っ先に恩恵を感じることができたのが、この特典!
「Booking.com」のサイトで上級クラスの会員を示す「Genius会員(ジーニアス)」に入会後すぐにグレードアップができます(カード到着時、登録用シリアルコードが同封)
このGenius会員になると、世界各国で対象の人気ホテルが通常料金より、さらに10%OFF、無料空港送迎、レイトチェックアウトなどの特典を受けることができます!
もともとリーズナブルな価格と定評のあるBooking.comの価格から割引になるのでこれはとてもお得です。
通常であれば5泊以上の宿泊した実績がないとなれないグレードですが、今新規入会をすると、先着5万名限定でアップグレードできるとのことで、申し込まない手はないですよね。
カード登録後180日間の利用が条件のためご注意を(利用がない場合は失効)
付帯サービスも充実の内容
上記3点以外にも付帯サービス充実しているのでそれらの内容を一部紹介します。
最高2,500万円の国内・海外旅行傷害保険
海外のみならず国内旅行の傷害保険も自動的に付帯されます。
年会費無料で自動付帯付きのカードは数少ないと思うので、一枚作っておいても十分に利用できるカードです。
死亡・後遺障害 | 最高2,000万円(詳細は公式HPを参照下さい) |
---|---|
賠償費用 | 最高2,500万円(詳細は公式HPを参照下さい) |
年間100万円までのお買い物安心補償
諸条件や対象外になる商品はありますが、カードで購入した商品の損害を補償してくれる「ショッピング補償」が同時付帯されます。
カードの年会費が無料でいて、このような保険付きとは嬉しいところです。
ETCカード発行
別途「ETCカード」の発行もできます。
もちろん発行手数料・年会費は無料です(ただし年1回以上のETCカードの利用がない場合、翌年は税込550円がかかるので注意)。
ETCカードの利用時も、ショッピングと同様にポイントが貯まり還元されるので、旅好きな方にはなんとも嬉しいカードとなっています。
実際使ってみて感じたデメリット
カードが手元に届いてから海外ホテルを予約し実際に現地でも使いましたが、今のところデメリットは私自身は感じていません。
チェックイン、チェックアウトの時も提示をしましたが非常にスムーズでした。
強いてデメリットを一つ挙げるとすれば、「リクルートカード」などのほか高還元率のカードに比べて若干の還元率の悪さでしょうか。
またサイトを利用しない方や、旅行好きな方以外だとこのカードの恩恵をあまり感じられないかもしれません。
なお、カード申込後は手元にカードが届くまで1週間以内でしたので、旅行が間近な方でもカードが届いてから「Booking.com」から予約することも可能かと思います。(公式サイトでは最短3日で発行とあるのでもっと早く届く地域もあるかと思います。)
旅行好きなら入会すべきカード
他の方のブログやサイトに比べて非常に簡単な紹介となってしまいましたが、
私はあえて他クレカと比較することをやめました。
なぜならば、旅行好きの方にメインでもサブでも一枚持っておいて損はないカードと断言できるからです。特に以下の方には強くオススメします。
・Booking.comを日頃から利用する方
・お得に国内外のホテルを予約したい方
・VISAブランドのクレカを検討している方
さらに今なら3,000円キャッシュバックのキャンペーン期間中ですのでこれを機会にぜひ検討してみてください!